保育士の検便は義務なの?

保育士の検便で苦しむ

  • 提出しないといけない根拠
  • 便秘の時の対処法

をまとめました。

 

保育士の検便は義務なの?

検便は義務なのか

  • 検便自体は国の義務ではない

検便は行っている園が多いイメージがありますよね。

しかし、検便は国の義務ではないのです。

国からは、保育士が検便をしなければならないって義務はないんです。

でも、多くの園で検便を行っている理由は、

  • 自治体によって義務づけられている

からですね。

 

  • 食事計画の作成でも変わってくる

食事摂取基準を活用した食事計画ってものがあります。調理をする職員が毎月1回など検便をしないといけません。

乳児担任の保育士は、赤ちゃん用にミルクを作る事がありますよね。

その為、感染症に弱い赤ちゃんに、感染症がうつらない為に、保育士が検便をする園もあるのです。

 

  • 検便をする職員が決まっていることも
  • 各園によって検便をしない
  • 職員全員がする
  • 0歳児担任のみがする

など、特定の職員だけ検便をすればいいって園もあります。

  • 各自治体の義務
  • 食事計画についての項目

で検便をしなければいけない事もあり、園によって対応は異なるんですね。

 

提出しないといけない根拠

  • 赤ちゃんの免疫力が弱いから

赤ちゃんの免疫力
赤ちゃんは免疫力が弱く、感染症にかかると、重症化するおそれがあります。

感染症の予防から検便をし、検査をするんですね。

異常がなければ 、ミルクを作る事が出来るようになるのです。

 

  • ノロウィルスやo-157など早期発見

検便をする事で、自覚症状がない

  • ノロウィルス
  • o-157

などを
早期発見し、赤ちゃんや、園児、他の職員に感染しないように 検便を行います。

風邪の症状に似ている事もあったり 、症状が軽く気が付かない人もいます。

また、保育士自身は、健康に気を付けなければいけないですよね。

まず、保育士自身の健康を知るために検便をし、感染症を持っていないか知ると、安心してミルクを作る事ができますよね。

 

便秘の時の対処法

便秘の時の検便

まずは園に相談してみましょう

検便を出す理由は分かったけれど、毎月決まった時期に便を出すことは、難しいと思います。

決まった時に提出しなければって、プレッシャーも負担になりますよね。

  • 便秘の時
  • どうしても便が出ない時

はまず、園に相談してみましょう。

  • 提出期限を遅らせる
  • その月は検便をしなくてもよくなる

って対応ができるかもしれません。

ただし、ミルクを作れなくなったり何かしら制限がかかります。

便秘の時にいい食事を取ってみる

検便の未提出が何度も続いてしまうと、

  • 仕事に影響が出る

ため、他の職員に申し訳なくなりますよね。

検便で困ることがないように、消化のいい食べ物を積極的に食べましょう。

よく、便秘にいい食べ物と言うと

  • キャベツ
  • ヨーグルト
  • 牛乳

その他にも、

  • リンゴミカンなどの果物
  • 寒天
  • 海藻類
  • 根野菜
  • キノコ類
  • 発酵食品

もおすすめです。

しかし出ないからと言って

 

食べすぎには注意

便秘で便が出ない時に、便秘にいい食べ物を多く取りすぎてしまうと 下痢になります。

検便は下痢の時にしてしまうと、

  • 検査できない
  • 再検査が必要になる

事も あるので、注意が必要です。

どうしても、便秘で出ない時は

 

市販薬を使っても大丈夫

市販薬を使って無理に出すと、検査に引っかかるのでは…と思ってしまいますよね。

市販薬で便の中に
検査に引っかかるような成分は入っていない物が多いです。

どうしても出ない時は無理をせず市販薬を使ってみるのもアリですね。

 

生理の時の検便は避けましょう

生理の時の検便は避けた方がいいです。

なぜなら、便に血が混ざってしまうから。

「潜血(せんけつ)」と言う項目が陽性になり、検査してくださいと言われてしまう事があります。

そのため、

  • 事前に「生理中です」と伝えておく
  • 時期を遅らせてもらう

と安心ですよね。

 

まとめ

  • 検便の国の義務はないが自治体により決まりがある
  • 各園によって、検便を提出する職員の対象が違う
  • 使っていい市販薬は多い
  • 生理中の検便は園と相談

検便と聞くと、ちゃんと提出できるかどうか悩んでしまいますが
園によって大きく異なります。

まずは園に確認して、無理のないように、検便を行ってくださいね。

 

今の園がつらい人へ

保育園が合わないだけかも <PR>

保育士1年目のトリセツ

・何だか疲れる雰囲気
・自分が出しにくい環境
・ドロドロした人間関係

園を変えるだけで、過ごしやすさがガラっと変わるんです。

もし、今の園がつらいなら、別の場所で過ごす自分を想像すると、悩みが消えてるかも。

すべて自分でやろうとせず、まず保育士求人のプロに頼ると、安心です。

登録や相談もタダです!

↓↓↓

保育士求人サイトに登録する

 
 

スポンサーリンク