折り紙で家族の指人形を簡単に作成する手順は?
- 折り紙で家族の指人形を作る作り方は?
- 保育士の制作「折り紙で家族の指人形」のアレンジ例
- 保育士の制作「折り紙で家族の指人形」の注意点
- 折り紙で家族の指人形で遊ぶ時のポイント
折り紙で家族の指人形に参考になる画像集をまとめました。
目次
折り紙で家族の指人形の作り方
必要なもの
- 折り紙5枚
- セロハンテープ
- はさみ
- 色ペン
折り紙で家族の指人形の作り方の手順
- 最初に完成品を見せて、イメージを膨らませる
最初にできあがった家族の指人形を見せて、子どもたちのイメージや作りたい気持ちを膨らませましょう。
作った後にすぐ遊ぶことができますし、ごっこ遊びにも使えるので、特におままごとが好きな子どもが「作ってみたい!」と言うかもしれません。
ここから折り紙で家族の指人形の作り方を詳しくお伝えします。
1.半分に折る
折り紙を半分に折ります。
2.もう1度半分に折る。
さらに半分に折ります。
3.横に半分に折る。
右端を左端に合わせ、半分に折ります。
4.開いて真ん中の線まで折る。
折ったところを開き、真ん中の線に合わせて半分に折ります。
5.開いて折り線のところまで、切り込みを入れる。
折ったところを開き、縦置きにします。
真ん中の線まではさみで切りこみを入れます。
6.左右を斜めに折り上げる。
切り込みを入れたところを、左右に折り上げます。
この時左右対称になるように折り上げると、出来上がりの見栄えがいいです。
7.作り方で折った真ん中の線に合わせて、折り下げる。
作り方で折った真ん中の線に合わせて折り下げます。
8.裏返してセロハンテープで止める。
裏返して、真ん中をセロハンテープで止めます。
9.同じように4つ作る。
同じように折り、4つ作ります。
10.ペンで顔を描く。
色ペンで顔を描きます。
11.完成
出来上がりです。
動画でもわかりやすくまとめています!
- 子どもたちが好きなごっこ遊び
子どもたちは、ごっこ遊びや何かになりきることが大好きです。
おままごとをしたり、ヒーローごっこをしたり、時には大好きなパパやママになりきったりして遊んでいます。好きなものの真似をしているときは、とてもいきいきとしていますよね。遊びの中で折り紙で作った指人形を使用することで、子どもたちの遊びを広げたり、深めたりすることができますよ。
- 劇遊びの導入にも使える
折り紙で作った家族の指人形を、劇遊びの導入に使うこともできます。
人形を使って遊んでいると、子どもは自然と役になりきって遊び始めます。自分で折った指人形を使ったごっこ遊びを通して、役になりきり、劇遊びから発表会へとつなげていくこともできますよ。劇遊びの導入や、なかなか活動に興味が向かない子へのアプローチにおすすめです。
保育士の制作「折り紙で家族の指人形」のアレンジ例
- 折り方を変える。
折り方を少し変えることで、動物の指人形も作れます。
作り方の後、そのまま左に折り、セロハンテープで止め、顔を描きます。
はさみを使わないので、はさみが苦手な子にもおすすめです。
指人形のバリエーションが増えて、子どもたちの遊びも広がりますよ。
保育士の制作「折り紙で家族の指人形」の注意点
はさみで切るところに線を引くとわかりやすい
作り方ではさみで切る時に、保育者が線を引いてあげると切りやすいです。
子どもたちにとって、まっすぐ切ることは意外と難しいんです。はさみで切るところに線を引いてあげると、目印になって切りやすくなりますよ。出来上がりの見た目が気になる場合は、ボールペンや鉛筆を使うと、線が目立ちにくいのでおすすめです。
折り紙で家族の指人形で遊ぶ時のポイント
- 指人形が迷子にならないように、記名をしておく
できあがった指人形で遊ぶ前に、1つ1つに名前を書いておきましょう。
遊んでいるうちに自分の指人形がどれかわからなくなってしまったり、間違って友だちの物を持って帰ってしまうことがあります。時にはトラブルに発展することも…。
楽しく指人形で遊べるように、できあがったら保育者が記名をするようにしておきましょう。
折り紙で家族の指人形作りの参考になる画像集
- 顔だけの指人形も作れる
【折り紙指人形】
耳が生えたポ…あと何がいるかな…🤔 pic.twitter.com/qNq4XJg1DL— やちもぐ (@moguyachi) June 26, 2022
折り方を変えることで、顔だけの指人形を作ることもできます。
顔だけの方が小さいので、子どもたちには扱いやすいかもしれませんね。
- いつもの折り紙の後ろに指通し用のリングをつける
TLで折り方を見たので、長女がジバニャンを折った(折り紙切らしてたのでコピー用紙)。指人形仕様にしてた。 pic.twitter.com/cHh7NogXGk
— ヤギ子 (@ofutonbanza_i) October 23, 2014
普通の折り紙の後ろに指通し用のリングをつけることで、指人形に変身させることもできます。
いつも折っている折り紙が簡単に指人形になるので、子どもたちにとって嬉しいですね。
まとめ
- 折り紙で簡単に家族の指人形を作れる
- 折り方を少し変えると、指人形のバリエーションが増やせる
- はさみで切る時は、保育者が線を引いてあげると切りやすい
- 指人形が遊ぶ前に記名をしておく
今の園がつらい人へ
保育園が合わないだけかも <PR>
・自分が出しにくい環境
・ドロドロした人間関係
園を変えるだけで、過ごしやすさがガラっと変わるんです。
もし、今の園がつらいなら、別の場所で過ごす自分を想像すると、悩みが消えてるかも。
すべて自分でやろうとせず、まず保育士求人のプロに頼ると、安心です。
登録や相談もタダです!
↓↓↓
スポンサーリンク