色水シアターの簡単マジック


色水シアターの簡単マジックの作り方は?

  • 色水シアター簡単マジックの作り方は?
  • 保育士の「色水シアター簡単マジック」のアレンジ例
  • 保育士の「色水シアター簡単マジック」の注意点
  • 色水シアター簡単マジックで遊ぶ時のポイント
  • 色水シアター簡単マジックづくりに参考になる画像集

をまとめました。

色水シアター簡単マジックの作り方

  • あっと驚く簡単マジック

色水シアターの簡単マジック
お誕生日会やお楽しみ会などの出し物で、迷うことはありませんか?色水シアター簡単マジックは準備物も少なく、透明の水が一瞬で色水になります

とてもインパクト大のマジックですよ。子どもたちをびっくりさせてみましょう。

  • 色の変化を楽しむ

色水シアターの簡単マジック
実験のように色を混ぜ合わせたり、色水をジュースに見立てたりもできます。

また絵本やお話と一緒に見せることもできて、アレンジもしやすいですよ。

必要なもの

色水シアターの簡単マジック

  • 水性絵の具
  • ペットボトル
  • (白の)キャップ
  • 透明の空容器

色水シアター簡単マジックの作り方の手順

  • 事前に準備しておく

色水シアターの簡単マジック
マジックを始める前に、手順を参考に準備をしておきましょう。

1.キャップの内側に絵の具を入れる

色水シアターの簡単マジック
色は原色の見やすい色で、いちごなどをイメージしやすいものを選びましょう。

色水シアターの簡単マジック
量はこのぐらいを目安にしてください。

2.ペットボトル半分ぐらいの水を入れる

色水シアターの簡単マジック
水を振って混ぜるため、必ず水の量は半分ほどにしてください。

3.絵の具のついたキャップを取り付ける

色水シアターの簡単マジック
薄い色(黄色など)の場合は、少し絵の具の量を多めにしてください。

4.準備完了

色水シアターの簡単マジック

色水シアターの簡単マジック
フタをしっかり閉めて、もれないことを確認して振ります。振る時は、フタの裏の絵の具に水を当てるように振り混ぜてください。

子どもたちの前で披露して楽しませましょう!!

動画でもわかりやすくまとめています!

 

保育士の制作「色水シアター簡単マジック」のアレンジ例

大きなペットボトルで

色水シアターの簡単マジック

色水シアターの簡単マジック
大きなペットボトルだと迫力がありますね。やり方は同じですが、同じ絵の具の量だと絵の具の量が足りず、色が変わりません。

ボトルの大きさに合わせて絵の具の量も調整してみてください。

例えば0~3歳は小さいペットボトル、4~5歳は大きいペットボトルという風な使い分けをしてもおもしろいですね。

色の変化で遊んでみる

マジックでできた色水を、さっそく組み合わせてみましょう。組み合わせ方次第で、色々な色が作れる学びにもなりますね。

1.透明の空容器を準備する

色水シアターの簡単マジック

2.混ぜ合わせる

色水シアターの簡単マジック
黄色と赤色の色水ボトルを選んでみました。

色水シアターの簡単マジック
赤色を入れてから黄色を入れた時の色の変化を見せます

赤+黄でだいだい色ができました。

色水シアターの簡単マジック
様々な色の組み合わせを楽しんでみましょう。水の量をそれぞれ調整してみたりといったアレンジもおもしろいですね。

雨天時の室内遊びにもピッタリです。何色ができるかクイズにしても楽しいですよ。

保育士の制作「色水シアター簡単マジック」の注意点

原色で見やすい色を

色水シアターの簡単マジック
ペットボトルを振って、一瞬で色が変わるのを見せるマジックです。できるだけ原色で、はっきりした色の方が変化がわかりやすいですよ。

また色のイメージから食べ物や、身の回りのものを連想しやすくなりますね。

絵の具の量を調節する

色水シアターの簡単マジック
ペットボトルの大きさによって水の量も変わってきます。そのため絵の具の量の調整も必要になります。

事前に試して、適量を知っておくと安心ですね。

大きく振る

色水シアターの簡単マジック
ペットボトルを振る時に、フタの裏の絵の具に水が当たるように、勢いよく大きく振りましょう

上下に振っても混ざりやすいですね。

色水シアター簡単マジックで遊ぶ時のポイント

マジックを楽しむ

色水シアターの簡単マジック
透明の水があっという間に色水に変わるのはびっくりしますよね。
マジシャンになったつもりで披露してみましょう。

色を作る

色水シアターの簡単マジック
混ぜ合わせた色水同士を、さらに混ぜ合わせて新しい色を作ってみましょう。色水の量を調整して、好きな色を作ってもいいですね。

色に興味を持ち始める2歳頃からオススメの遊びです。

色水シアター簡単マジックづくりに参考になる画像集

  • はらぺこあおむしの色水シアター

色水シアターと子どもたちの大好きな、はらぺこあおむしのお話を組み合わせていて、想像力が広がりますね。

他の色が出てくるお話ともアレンジ可能ですね。

  • ジュース屋さんごっこ

 

この投稿をInstagramで見る

 

マリヤこども園(@mariyakodomoen)がシェアした投稿

色の変化を楽しみながら、フルーツの名前も学べますね。

色のイメージから何のジュースか考えたり、好きなジュースを聞いたり、活動が広がりそうですね。

まとめ

  • ペットボトルや絵の具、水で簡単に制作
  • 色水を混ぜ合わせて色の変化を楽しめる
  • 年齢別でペットボトルの大きさを変えてもOK
  • 何色ができるかクイズにしても楽しめる
  • ごっこ遊びやお話と合わせてアレンジが可能

 

今の園がつらい人へ

保育園が合わないだけかも <PR>

保育士1年目のトリセツ

・何だか疲れる雰囲気
・自分が出しにくい環境
・ドロドロした人間関係

園を変えるだけで、過ごしやすさがガラっと変わるんです。

もし、今の園がつらいなら、別の場所で過ごす自分を想像すると、悩みが消えてるかも。

すべて自分でやろうとせず、まず保育士求人のプロに頼ると、安心です。

登録や相談もタダです!

↓↓↓

保育士求人サイトに登録する

 
 

スポンサーリンク