手形と手作りスタンプで簡単に!【桜の壁面】の作り方は?

  • 手形と手作りスタンプで簡単に!【桜の壁面】の作り方
  • アレンジ例、注意点
  • 桜の壁面製作のポイント

をまとめました。

 

【桜の壁面】手形と手作りスタンプで簡単に作る方法は?

必要なもの

 

  • 画用紙(白と茶)
  • フェルト
  • ペットボトルのキャップ
  • テープ
  • えのぐ
  • ボンド
  • ダンボール
  • 好きな折り紙
  • はさみ
  • 鉛筆

 

保育士が準備すること

1.ペットボトルキャップに合わせて、フェルトで桜の花びらを切る

 

フェルトに鉛筆で下書きをしてから切ると、簡単に作れますよ。

 

2.フェルトの花びらに合わせてダンボールを切り、ボンドで貼り合わせる

 

 

先にダンボールに貼り付けてから切ってもOKです。

フェルトとダンボールを合わせると、しっかりするだけではなく、より凹凸ができてスタンプが押しやすくなりますよ!

 

3.作った花びらをボンドでキャップに付ける

 

グッと貼り合わせたあとは、しっかり乾かしましょう。

もし上手く付かない場合は、グルーガンで固定するのがオススメです。

 

 

4.キャップの裏側に入る太さに、ダンボールを丸める(持ち手作り)

 

 

ダンボールは丸めやすい向きがあるので、注意しましょう!

 

5.太さが決まったら、ダンボールをテープなどで固定する

 

上下固定すると、ずれにくくなるのでオススメです。

 

6.テープで固定したダンボールを、キャップの裏に入れ、合わせてテープで巻く

 

しっかりテープで巻いて、とれないようにしましょう!

 

 

これで手作りスタンプは完成です。

 

7.茶色の画用紙に子どもの手形をとる(桜の幹部分)

 

手は広げた方が枝っぽくなります。

鉛筆でなぞる際に、少しくすぐったがるかもしれません。その場合は無理せずザックリの形でとってOKですよ。

同じ要領で両手の手形をとりましょう!

 

8.子どもの手形を切って、白画用紙に貼る

 

のり付けができる場合は、子どもに貼らせてもOKです。

年齢や発達に合わせて、アレンジしてきましょう。

 

9.桜色のえのぐを、スタンプ用の容器やパレットに用意しておく

 

これでスタンプの準備は完了です!

 

子どもがする作り方手順

1.木の幹(手形)の周りに、スタンプを押していく

 

子どもたちに自由に押してもらいましょう!

見本があるとわかりやすいかもしれませんね。

 

2.スタンプが乾いたら、仕上げに折り紙でちょうちょを飾り、完成!(保育者が行う)

 

 

できあがりです。

ちょうちょの部分に名前を入れても良いですね。

 

動画でもわかりやすくまとめてます!

 

桜の壁面製作のアレンジ例、注意点

  • スタンプの持ち手は他の素材を使ってもOK!

 

今回はペットボトルとダンボールを組み合わせてスタンプを作りましたが、他の素材でも作れます

例えば、

  • ペットボトルキャップをテープで繋げる
  • ミニボトル(乳飲料系)を使う

などがありますよ。

手のサイズに合えば、乳飲料系のミニボトルなら準備がさらに簡単になるので、オススメです!

 

  • スタンプ部分をアレンジ

 

 

手作りスタンプは、作り方さえ覚えてしまえば色々なアレンジができます。

花びらではなく、花の形や葉っぱの形のスタンプを作れば、他の木も作れますよ!

季節に合わせて色々な壁面にするのも面白いですね。

 

子どもが押す前に、スタンプを確認する

 

子どもが製作する前に、必ずスタンプの押し具合を確認しましょう。

  • 上手く形が押せるか
  • 子どもの力加減でも大丈夫か
  • 壊れやすくないか
  • えのぐの量はどのぐらいが良いか

などは最低限確認しておくと、製作がスムーズに進むと思います。

 

桜の壁面製作のポイント

作る前に実際の木を見てみる

 

いきなり桜の木を作ろうとしても、子どもによってはイメージが湧きにくいかもしれません。

製作する前に実際の木を見に行ったり、絵本や図鑑を見せたりするのがオススメです。

また製作の見本を用意しておくもの良いかもしれませんね。

 

スタンプで遊びながら、指先や手先の発達を促せる

 

低年齢児でも簡単に楽しめるスタンプあそびは、指先や手先の発達を促せます

簡単な動きではありますが、繰り返し遊ぶ中で力加減なども覚えていくので、遊びながら自然に動きや感覚が身についていきます。

くれよんなどとはまた違った感覚を、ぜひ取り入れていきましょう!

 

色に興味を持ったり、色の変化を楽しめたりするかも?!

 

スタンプは押し方によって、色のつき具合が変わります。

ギュッと力を入れると濃い色、軽く押すと淡い色…と同じえのぐでも若干の変化が感じられますね。

子どもたちと遊びながら「綺麗だね」「ピンクがいっぱいになったね」などと話すだけでも、充分色を楽しむきっかけになりますよ!

 

まとめ

  • 手作りスタンプと手形で桜の壁面製作(1〜2歳児対象)が簡単に作れる
  • スタンプの作り方はアレンジできる
  • 指先や手先の発達をスタンプで遊びながら促せる
  • 色に興味を持つきっかけになるかも?!

今の園がつらい人へ

保育園が合わないだけかも <PR>

保育士1年目のトリセツ

・何だか疲れる雰囲気
・自分が出しにくい環境
・ドロドロした人間関係

園を変えるだけで、過ごしやすさがガラっと変わるんです。

もし、今の園がつらいなら、別の場所で過ごす自分を想像すると、悩みが消えてるかも。

すべて自分でやろうとせず、まず保育士求人のプロに頼ると、安心です。

登録や相談もタダです!

↓↓↓

保育士求人サイトに登録する

 
 

スポンサーリンク